トップへ » 医院について » 理事長あいさつ

浅賀歯科医院理事長よりご挨拶 何が正しい歯科治療かを知ってほしい

院長あいさつ

安心・安全な歯科治療とはどういうものなのか。患者さまにとって、何が正しい歯科治療なのか。私はずっとその問題に取り組んできました。

たどりついたその答えは「人によって違う」でした。「とにかく治療費を安く上げたい」という人もいれば「できるだけ長い期間、健康な状態を保ちたい」という人もいる。ただ、来院される方は歯科医療のプロではありませんし、歯科治療に関する知識もありません。そういう方々に、何が正しい歯科治療なのかを広めていくことも、歯科医師の役目のひとつだと考えております。

むし歯になったとき、穴の開いた部分を確実に取り去って、神経を保護してしっかり冠を被せればむし歯は止まります。でもなるべく安く短時間で行おうとすると、患部が取りきれないということも起こります。すると、被せた冠の下でまたむし歯が進行し、治療が終わったはずなのに悪化するという事態となってしまいます。これでは歯科医師がむし歯を作り出しているようなものです。

むし歯の治療は削るしか対処法がありません。つまり、歯医者が触れば触るほど、歯は減っていってしまいます。そして痛みを軽減するために神経を取ってしまうと、歯は死んでしまいます。まるで枯れ木のようにそこに生えているけれど、最後には朽ちてブリッジや入れ歯にせざるを得なくなってしまうのです。

だからこそ、何が良い歯科治療かを患者さまが理解し見極めることが大切なのです。当院はそういうスタンスで治療をしています。そのために、カウセリングなどをしっかり行って、患者さまとの信頼関係を築いています。

医院の総合力で、次々と新しい治療に挑戦

院長あいさつ何が一番患者さまのためになる治療なのか。その答えを探して、私は30年以上前にインプラント治療を取り入れました。まだ世の中に知られてなかったインプラント治療について、患者さまが正しく理解をし、選択肢のひとつとして選ぶことができる。そんな時代を目指して頑張ってきました。

また、私は大病を患って治療のためのリハビリを受けたことがあります。そのとき、さまざまな病気と闘いながら、同時に歯のトラブルに苦しんでいる人がたくさんいることを知りました。歯の治療を望んでいるのは、健康な人ばかりではない。そんな方々の負担を少しでも減らしたいと、歯科訪問診療を始めました。

担当になった歯科医師の技術や知識レベルによって、治療の内容が変わってしまうことも私の不満のひとつでした。それを少しでも解消するため、そして歯科医師全体のレベルアップをはかるため、常にさまざまな意見交換ができるチーム医療を取り入れました。

一人ひとりの力は小さくとも、医院全体の総合力ならできることはどんどん多くなっていきます。スタッフ全員が力を合わせることで、どんな方であっても、どんなときでも、より良い歯科治療を受けていただける。私の目指す「正しい医療」が、当院をとおして一歩ずつ完成に近づいています。

理事長プロフィール

理事長あいさつ医療法人寛友会 浅賀歯科医院
理事長 歯学博士 浅賀 寛

〇経歴
1974年 日本大学歯学部卒業
     日本大学松戸歯学部口腔外科助手
1978年 浅賀歯科医院開設
1979年 インプラント診療スタート
1985年 歯学博士
1986年 日本大学松戸歯学部非常勤講師
1995年 日本口腔インプラント学会認定医
1999年 日本大学客員教授 松戸歯学部口腔インプラント科
2000年 日本口腔インプラント学会関東甲信越支部学術教育委員会委員

2003年 日本口腔インプラント学会評議委員
     日本口腔インプラント学会認定医・指導医試験委員会委員
2007年 日本口腔インプラント学会認定医・指導医認定委員会委員
2024年現在
     厚生労働省認定臨床研修指導医


院長あいさつ院長あいさつ
 


トップへ » 医院について » 理事長あいさつ


PAGE TOP