«  2024年4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

« インプラント手術の静脈内鎮静法の体験談を紹介!痛みはどうだった? | メイン | 歯を抜くしかないと言われた人必見!歯医者を信じて抜歯するのは危険! »

2023年12月19日


こんにちは。 浅賀歯科医院・院長の勝です。
今回は、「歯医者の選び方がわからない人必見!信頼できる歯医者を見分ける方法!」というテーマでお話していきます。 コンビニよりも多いと言われている歯医者さんですが、いざ行こうと思った時に歯医者の選び方がわからないという人が多いのではないでしょうか。 今回は親しみやすい歯科医師のオオサワ先生と一緒に、信頼できる歯医者を見分ける方法について解説していきます。
歯医者の選び方が分からない人は必見の内容です。 【目次】 ●信頼できる良い歯医者とは ●信頼できる良い歯医者の選び方 ・①消毒・滅菌をしっかり行っているか ・②根管治療の器具が充実しているか ・③専門医が在籍しているか ●信頼できる良い歯医者を選ぶための他の方法 ●まとめ



信頼できる良い歯医者とは

浅賀先生 僕が思う信頼できる良い歯医者というのは優しいとか親身に話を聞いてくれるというのは当然で、歯医者さんである以上は歯科治療の技術が大事だと思っています。 一度治療した歯の再治療が少ないというのが大事だと思っています。 オオサワ先生 それは本当に大事ですね。 よく再治療で来られる患者さんがいますが、転院される方もいます。 やはり僕たちももう二度とこの歯の治療をできるだけしないようにと心がけています。 スタッフ すぐに被せ物が取れてしまったりすることがあると思うのですが、何ヶ月取れなければ良いというのはありますか? オオサワ先生 基本的には
つけたら一生ですね。
浅賀先生 その通りで実はポイントがあります。 再治療は「ない」ではなく「少ない」にしています。 治療に成功率100%のものはないので、その成功率をどれだけ上げられるかというのは僕たちが努力することだと思っています。 全力で被せ物が外れるなどないに限りなく近くなる努力をします。 それを日々やっている歯医者が良い歯医者ではないのかと思います。 オオサワ先生 間違い無いですね。

信頼できる良い歯医者の選び方

浅賀先生 その中で3つ、僕が選んだ信頼できる良い歯医者の基準があります。 本当の気持ちを伝えると良い歯医者というのは歯医者さんに聞いて、勉強している歯医者さんとか治療技術が素晴らしい歯医者さんを聞いた方が一番早いです。 オオサワ先生 本当にそれが一番早いです。 でもそれは難しいですね。 生活していて歯医者さんと友達になることってないですよね。 浅賀先生 本当はそれが一番良いですが、なかなかそれが難しいので、全然コネクションの無い方ができるだけ良い歯医者さんに当たる方法をご紹介します。 結論から言うと、歯医者の選び方のポイントはホームページを見ることです。 オオサワ先生 何も調べずいきなり行くというのはちょっとレベルが高いですよね。 ホームページを見るポイントがあるってことですよね? 浅賀先生 そうなんです。 実はホームページには3つの見るべきポイントがあります。 ①
消毒・滅菌をしっかり行っているか
根管治療の器具が充実しているか
専門医が在籍しているか
ではそれぞれを説明していきます。

①消毒・滅菌をしっかり行っているか

浅賀先生 ホームページで見るべき点1つ目は「
消毒・滅菌をしっかり行っているか」です。
これは間違いありません。 オオサワ先生 この前新聞にも載っていましたが、使い回ししているところはあります。 それは絶対にダメです。 浅賀先生 コロナでどこの病院も良くなってきていますが、それでもやっていないところはやはり意識が低い可能性が高いので良い歯医者ではないと思います。 消毒、滅菌をしっかりしている歯医者は良い歯医者です。

②根管治療の器具が充実しているか

浅賀先生 そしてホームページで見るべき点2つ目は「
根管治療の器具が充実しているか」です。 根管治療という根っこの治療がありますが、根の治療の器具が充実している歯医者さんかどうかは大事です。 オオサワ先生 間違い無いですね。 浅賀先生 根管治療の器具で僕が重視しているのは特にラバーダムです。
オオサワ先生 これは非常に重要ですからね。 ラバーダムというのは写真1のようなものです。 dentist-choose.png
写真1
浅賀先生 根管治療というのは唾液が入らないことが前提なのですが、そのための器具がないと頑張っても良い治療にならない可能性が高いです。 ですのでこれは重要かなと思います。 オオサワ先生 唾液が入っただけで終わるって根っこの治療の専門医の先生が言ってましたね。 浅賀先生 そうなんです。 僕が行っている勉強会でもラバーダムをしていない歯医者では絶対に治療を受けないで欲しいと言われるくらい、歯科界で勉強している人たちからすると当然のものだと思っています。 どうでしょうか? オオサワ先生 そうですね。 間違い無いんですが、僕も保険医なのでできるだけ全部やろうとは思っています。 思ってはいるんですが、やっぱりできない時もあります。 ですがその時は絶対に唾液が入らないように慎重に慎重に行っています。 浅賀先生 保険治療のシステムも良く無いんですよね。 オオサワ先生 そうなんですよね。 昔はラバーダムに点数がついていたので、ラバーダムに対する報酬もいただいていましたが、それがある時からなくなってしまいました。 浅賀先生 ずる賢い歯医者さんがいて、ラバーダムしていないのにラバーダムの請求をしている歯医者さんが多かったんです。 オオサワ先生 闇深いですね。 浅賀先生 また闇を暴露してしまいましたが、それがあったせいでなくなってしまいました。 ラバーダムを僕たち世代の30代前半からちょっと上くらいというのは、結構勉強を頑張っている歯医者さんが多いです。 なので僕たち世代の歯医者はほぼラバーダムをしています。 オオサワ先生 ラバーダムをしていなかったらもう話に入れてくれないくらいですよね。 ラバーダムをやっている前提で話が進んでいくので、ラバーダムはおそらく上の世代よりは絶対やっていると思います。 浅賀歯科医院では絶対やってますもんね? 浅賀先生 やらなかったら処刑になります(笑) 根管治療の時にラバーダム防湿を使っているっていうのは良い歯医者です。

③専門医が在籍しているか

浅賀先生 そしてホームページで見るべき点3つ目は「
専門医が在籍しているか」です。 これも最初に言ったように何も知らない患者さんがホームページを見て、選ぶ時の1つの基準にしてほしいです。 特に今はインプラントの専門医、根管治療の専門医、歯周病の専門医、小児の専門医みたいに様々な分野に分かれています。 その全てがエキスパートというのはなかなか難しいです。 今勉強している先生方、僕たち世代も「僕はこのエキスパートです」などどんどん分かれている状況ですし、その中の1つとして専門医があった方が分かりやすいのではないかと思います。 オオサワ先生 そう思いますね。 僕も専門医を取ろうと思っているので、専門医の方が患者さんに説明する時も説明に箔がつきますし、信頼もされます。 やはり専門医の勉強というのはテストが非常に難しいです。 量が非常に多く、マニュアル全てを覚えないといけないです。 専門医の方は技術もそうですが、知識がすごいです。 トラブルがあった時やなかなかうまくいかないなという時、浅賀先生や専門医の先輩に食事している時に相談させてもらったりしていますので、専門医は取っておいた方が良いなと思います。 ですので僕も専門医を目指して頑張るので間違い無いと思います。 浅賀先生 ただ専門医がなくてもインプラントのプロフェッショナルとか治療のプロフェッショナルというのは実際おられます。 専門医に価値を感じず、高度な技術を持っている歯医者さんは多数存在しています。 ただ、それを歯科界に属していない一般的な患者さんが見分けるのはほぼ不可能です。 オオサワ先生 難しいですね。 しかもそのエキスパートの方達の料金も非常に高いです。 皆さん初めは保険治療で探されていると思うので、保険治療で誰が上手いかというのはあんまり分かりません。 ある程度ふるいにかけないといけないと思うので、浅賀先生がおっしゃっている

消毒・滅菌をしっかり行っているか
根管治療の器具が充実しているか
専門医が在籍しているか

この3つは間違い無いです。 これを選べばある程度の良い歯医者さんに辿り着けると僕も思います。

信頼できる良い歯医者を選ぶための他の方法

浅賀先生 ここからさらにちゃんとした良い歯医者さんを見つけたいとなると、やはり歯科関係者と友達になることです。 オオサワ先生 なかなか生活していて歯医者さんと友達になるって難しいですよね。 スタッフ YouTubeなどのコメント欄で先生に相談するのはどうですか? オオサワ先生 よく来るのですが、僕たちの診断はレントゲンなどが必要となります。 アドバイスくらいはできるのですが、100%は信じない方が良いかもしれません。 浅賀先生 僕も相談がきて、インスタグラムのDMをいただいて、居住地が遠ければ遠いところで僕が知っている治療がトータル的に素晴らしい先生とかをご紹介させてもらったりします。 僕はいただいたコメントやDMは必ず返すようにしています。 オオサワ先生 だから食事中も携帯を触っていたんですね。 浅賀先生 インスタグラムは1日4時間くらい開いています。 オオサワ先生 人のために尽くされていますね。 浅賀先生 全ては患者さんのためです。

まとめ

浅賀先生 今回はオオサワ先生と、「歯医者の選び方がわからない人必見!信頼できる歯医者を見分ける方法!」というテーマでお話していきました。 信頼できる歯医者の選びかたは以下の3つでした。
消毒・滅菌をしっかり行っているか
根管治療の器具が充実しているか
専門医が在籍しているか
皆さん、是非参考にしてくださいね。 オオサワ先生とはプライベートでも仲良くさせていただいていて、お互いより良い歯科医療の情報を頑張って発信しています。 今後も是非よろしくお願いします。 オオサワ先生 こちらこそよろしくお願いします。 ありがとうございました。 浅賀先生 ありがとうございました。


浅賀歯科医院は各専門医が在籍する、国内最大規模の歯科医院です。 僕もインプラント専門医、歯周病の認定医の資格を持っています。 何か心配な点などありましたら、Instagramダイレクトメールでご相談お待ちしております。ではまた次の記事でお会いしましょう! さよなら。


↓各種SNSはこちら↓



LINE


Archives

Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
浅賀歯科医院

浅賀歯科医院
理事長 浅賀 寛

www.asakaimplant.or.jp

当院では「よりよい歯科医療を、誰でも、いつでも、平等に」という理念のもと、虫歯の治療や矯正などの歯科一般、歯周病治療、失ってしまった歯を取り戻すインプラント、歯科ドックなどの予防歯科、そしてご自宅への訪問歯科などの治療を行っております。